そろそろ、雪もちらつき始めたこの季節、バイクに乗る頻度も減ってきて、メンテナンスや冬眠の準備をされているかたも多いと思います。
わたしは、冬になっても乗り続けていますが、これまでの汚れを落とすべく、天気の良い日を選んでバイクの洗車をすることにしました。
これまで、マックオフのバイククリーナーを使って汚れを落とすだけの最小限の洗車しかやっていませんでしたが、それだと車体の艶が出ませんし、細部の埃っぽさが残ってしまい、どうもスッキリしませんでしたので、大雑把に洗車した後、ユニコンのカークリームを使ってみました。
ユニコン(石原薬品) カークリーム
ユニコンのカークリームは、ヤフーのポイント消化のために適当な値段のものを探している時に見つけました。
値段も高くはなく、評判も上々でしたので試しに使ってみようと買っておいたものです。
見た目は、ブラスバンド経験者だったら、すぐにラッカーポリッシュを思い浮かべるでしょう。大きさといいキャップといいそっくりです。(175mlボトルでの感想。成分の比較はしていませんが中に入っている液までそっくりです)
このカークリームはコンパウンドが入っておらず、界面活性剤の作用で汚れ落とがしやすく、天然カルナバロウの配合で美しい艶も出るとのこと。
ネイキッドのバイクなので、そう磨くところも多くはないのですが、早速使ってみました。
カークリームを使った感想
一旦、ホコリと泥汚れを落とした後に、まだ水滴がついたままでしたが、ウエスにカークリームを垂らして、拭いてみます。
すごくノビが良く、スルスルと気持ちよく拭くことができます。
磨くという感覚ではなく、化学雑巾でサッと拭っている感じが近いと思います。しかもしっかりクリームが伸びている感じが実感できます。これは、クリーム自体がさほど粘度がなくサラッとした感じであることも関係していると思います。
たしかに艶は良い感じで出ますよ。樹脂部分などは、黒々とした質感が戻ってきたのがハッキリとわかります。
拭った面は、スルッとした感じで、手を置いた時の滑りが良くなりました。タンクの上部など、すぐに感じることができます。
バイクのホイールは、ブラシで汚れはそこそこ落ちていたと思いますが、最後にクリームのついているウエスで吹き上げると、つやつやになりました。
このツヤツヤ感がこれからどれほど持続するのかはまだ分かりませんが、ユニコンのカークリームは手軽に使えてしっかり効果も実感できます。
お値段も手頃で使うとしっかりと実感できるカークリームおすすめです。
※ これから、バイクに乗ってみて、時間の経過とともにどんな感じになるのかをまた書いていきたいと思います。